キャリアコラム

このページでは留学・ワーキングホリデーから帰国して就職活動をする方々に向けた記事を公開しています。
留学中に行うべきことは?帰国後の転職に向けて何から手を付ければいい?
面接対策はどうする?など海外経験者の方が抱える様々な不安にお答えしています。

留学・ワーホリのためのキャリアコラム

面接対策

印象を上げる逆質問、下げる逆質問

面接の最後に「なにか質問はありませんか?」と面接官に問いかけられ、ドキッとしたことはありませんか。逆質問とは面接官から質問を投げかけられた最後に、面接官に対して求職者側からする質問のことを指します。今回は逆質問のポイントをまとめました。
News & Tips

就活ルール廃止?!どうなる今後の就職活動!

毎年のように取り巻く環境が変わる新卒の就職活動。在学中や卒業後に留学やワーホリにきた人たちにとって「就活に間に合うのか」が一番の不安要素なのではないでしょうか?今回は経団連の発表から今後の就活がどう変わっていくのかをお伝えしたいと思います。
News & Tips

SNS時代の就職活動、転職活動

便利なSNSですが、使い方によっては就職活動・転職活動に影響が出ると知っていますか? 昨今、最終選考や入社前までにかなりの確率でSNSの検索を行う企業が一気に増えました。留学やワーホリ中、海外にいるからと羽目をはずしてSNSに投稿しているひと。要注意です。
面接対策

脱!自分本意な志望理由!

あなたの志望理由・・・自分本位ではないですか? さて、今回は就職活動をしていく中で必ず身につけておきたい「企業目線で考える方法」をご共有できればと思います。「企業目線で考える」と言われると難しく考えてしまいますが、「相手の視点で考える」とい...
News & Tips

留学中・ワーホリ中に意識すべきこととは?

私がいるトロントは晴れているというだけで気分も上がる、ステキな季節になりました! これまで就活How Toのお話が多かったので、今回はもう少し留学中・ワーホリ中の生活にフォーカスしたお話をしたいと思います。 留学・ワーホリ経験に自身を持てて...
会社選び・仕事選び

企業研究・業界研究でおさえるべきポイント

さて、新生活を迎える人達も多い4月。1〜3月頃に帰国して、今まさに就活真っ最中という人も多いのではないでしょうか? 新卒の就活お話で言うと、経団連の指定では6月選考開始ですが、皆さんもうご存知の通り、実際の企業の動きも学生の動きもそんなのん...
会社選び・仕事選び

滑り止めの企業選びしていませんか?

3月に経団連に加盟している企業も就職活動が解禁となり、就活大合戦が始まりました。 と言いつつも、実際は昨年の10月頃から2019年卒の学生さんの選考をスタートしていた企業がほとんどなので、『3月1日就活解禁!エントリー開始』は建前ですね。 ...
面接対策

留学生の不安NO.1〜帰国後の面接対策〜

帰国後の就職活動で不安なことのトップは面接! 毎日たくさんの留学生・ワーホリ生と面談を繰り返している中で、一番相談されるのは面接対策について。 何を聞かれるかわからない・・・という思いが漠然とした不安を募らせてしまいます。 そこで今回は、帰...
自己分析

マインドマップで自己分析をしてみよう

就職活動の第一歩といえば自己分析。 でも自己分析って楽しくないですよね・・・笑 今回はお家でゆっくりできるマインドマップでの自己分析の方法をご紹介します。 連想ゲームのような感覚でできるので是非チャレンジしてみてくださね! それではいきまし...
会社選び・仕事選び

ワーホリ・留学後の就活がなぜ不利だと言われるのか

ワーキングホリデーや留学が就職活動・転職活動に不利と言われる理由 みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? ワーキングホリデーは就活に不利。 1年程度の留学は就活に有利にはならない。 せっかく希望を持ってワーホリや留学に来たの...