Shotaroさん(26歳)
大学卒業後、そのまま就職するという道を選ばず、バンクーバーへのワーホリを決めたShotaroさん。
どのような分野でキャリアを積んでいくべきか悩みに悩んだ既卒での就職活動は、まさに自分との戦いでした。どんなときでも前向きに取り組み続けた結果、第一志望の企業からの高い評価で内定をつかまれました。そんなShotaroさんのワーホリ生活と就職活動についてお伺いしました。
Shotaroさんについて
留学に行く前はどんなことをされていましたか?
大学では、建築学を勉強し大学3年の終わりくらいまでは卒業後就職することを考えていたので、就職活動をしながら卒業研究をしていました。
それまでは英語が本当に嫌いで避けていましたが、卒業研究時に海外の文献を読む機会があり、アルバイト中にも英語で接客対応する機会が多くあったことをきっかけに、自分の英語力不足を痛感。語学力の無さにイライラすると同時に、語学に対する興味が湧いてきました。
カナダにワーキングホリデーを決めたきっかけはなんですか?
英語に興味を持ち始めると気持ちはすぐに海外経験に対する憧れが強くなりました。それから直ぐに一番慕っていた海外経験をされていた先輩に何度も相談し、留学の決意をしました。
カナダを選んだ理由は、日本で学んでいたアメリカ英語で学びたかったのと、自然(特に山)が好きで登山やキャンプなどアウトドアが身近に出来るところに惹かれて選びました。
大学を卒業して就職をせずに留学へ行くことについて葛藤はありましたか?
1ミリもありませんでした。
正直、大学教授や大学就職課の方々には、ものすごい勢いで止められて就職を促されました。しかし、一度決めたらやりきりたい気持ちが強かったため、何度も火花を散らしながら話し合いました。
両親が直ぐに理解してくれたのは大きかったかもしれません。
バンクーバーでのワーホリ生活はいかがでしたか?またどんな経験をされましたか?
物足りないくらいあっという間の1年で得るものが多かったです。
渡航前にアルバイトで接客英語を使っていたので、自分の英語力に過信したまま渡航しました。
しかし、見事にその天狗の鼻を折られ、1ヶ月目は意思疎通ができない悔しさとイライラで大変でした。
変わりだしたのは3ヶ月目。
仕事も決まり、外国の友達もでき、英語にも環境にも慣れたこと。
それからは、友だちとお酒飲んだり、遠出をしたり。遊びの中のコミュニケーションも勉強と思うと楽になりました。
バンクーバーでの生活で挑戦したことはなんですか?
何より趣味を見つけること。
私の場合は、野球とアウトドア。
自分でそういったコミュニティーを探し、参加することですごく充実したオフの時間を過ごせました。
仕事、勉強だけだと息苦しいですから。
その過程で、とにかく積極的に人と会話することに挑戦しました。めちゃくちゃな英語で。
海外での生活を終えてご自身の中で変わったことはありますか?
自主性・積極性・度胸が一番変わったと思います。
海外自体が初めてで右も左も分からない状態でいきなり地理の理解・家探し・銀行手続きなど難題ばかりでした。
でも結果、全部出来ています。なんとかなるもんです。
一つ一つが自分にとっては試練のようなもので、それを乗り越えていくうちに考え方や気持ちに余裕ができ、全く動じなくなりました。
初めてのことへの不安はあるが時間と自分がなりたいように行動すれば、気づけば乗り越えていて成長している自分がいるような感覚を経験できたのは、これからの人生においても良かったかなと思います。
就活について
帰国キャリアドットコムを利用しようと思ったきっかけはなんですか?
正直名前で決めました。
初めは色々エージェント登録してましたが、なかなか納得できず途方に暮れて帰国者に向けたエージェントは無いか探していたところ、たまたま見つけました。
初めて登録してから担当者からのレスポンスも早く、すごく熱心に対応してくれたので、ここに絞って就活に臨もうと決心しました。
利用する前まで就活についてどう感じておられましたか?
やはり新卒を捨てて留学に出たので、やりたい仕事に巡り合えるのか、どこまで妥協した就活になるのかという覚悟と不安はありました。
実際に就職活動をはじめてみていかがでしたか?
日本に帰ってきたなあという感じが1番の印象です。敬語に苦労しました(笑)
面接時に、思ったより自分の意見に自信を持って伝えるという能力は付いていたと思います。
海外経験を経て勝手に身に付いていたのかな。
担当者の方と何度も自己分析や企業研究を進めて対策を進めれたのは良かったです。
就活中、工夫されていたことはありますか?
自己分析です。
今までは他人理解をすることが多かったですが、就活では自分を売り込む場であり自己分析は何回も担当者の方とブラッシュアップをしていきました。基本的にはチャットでのやり取りになるので気軽に質問でき、関西在住ですがオンライン通話で時間を空けていただいて何度も相談しました。
面接対策でも気になったことをズバズバ言っていただいたので、何度も心にグサグサ刺さりましたが、そこまで親身になって対応してくれたが嬉しかったです。
就活中大変だったこと、悩んだことはなんですか?またどうやって乗り越えましたか?
方向性の確立に1番苦労しました。
海外に行ったからには英語を使う仕事に就くのか、大学時代に好きで学んでいた建築の分野の仕事に就くのか、相当悩みました。
やはり自分の経験したことには誰でもプライドを持つと思いますが、こういう時こそ冷静になれるかが大切であると担当者との面談、企業面接を重ねるごとに気づいていきました。自分の気待ちに正直に、また自分を客観視しながら、将来像をどう描いていくのかが、大切だと思えました。
留学生活で就職活動に役立ったと思えることはありましたか?
発言力です。
自分の意見に自信を持って発言できる様になりました。留学中でももちろん度胸が付きましたが、現在も少年野球の指導やソフトボールでの活動など趣味で子供から大人まで幅広い年齢層と関われていることはプラスになっていると思います。
ご自身の就活を振り返ってみていかがですか?
就活は大成功です!
仕事内容は国際職ではありませんが、自分のやりたい仕事に出会えることができました。
これも帰国キャリアドットコムの担当者方々の手厚いサポートのおかげで自分自身の方向性が定まり、就活を通して自分を見つめ直すいい機会になりました。
今後の目標や夢はありますか?
これから新しい道がスタートします。
留学や就活で経験したこと、学んだことは決して無駄にはせず進んでいきたいと思っています。
今は仕事関係の勉強で忙しくなりそうですが、自分のなりたい将来像・目標は常に持ち続けたいと思います。
余裕ができたら、国際ボランティアや国際交流のコミュニティにも参加していけたらいいなと思っています
これから就職活動をされる方に一言!
自分の今まで経験したことに自信が持てますか?
就活は自分が商材となって自分を売り込む場です。自分に自信がないと採用担当者は疑念を抱くはずです。
一人で先進国のアメリカや途上国のジャマイカやキューバにもバックパックで旅行しました。
特に途上国の方達は私たちより貧しい生活をしているかも知れません。
生活のための犯罪件数も多くて目を背けがちかも知れません。
でも現状は、それぞれの限られた生活の中でも現地の方々はとても明るく、物を1つ売るにもとても楽しそうに、陽気に働いていました。
そういう方は、言葉が通じなくても惹かれる素材はたくさんありました。
第一印象は大事と言いますが本当にその通りだと思います。
皆さんそれぞれの魅力をしっかり活かし、準備をして1つずつ丁寧に悔いのない就活を送ってください。
担当コンサルあとがき
Shotaroさんが初めてお問い合わせをくれたのは、ワーキングホリデーから帰国して数ヶ月経った頃。
すでに、他のエージェントを使って就活を行っていたものの、まだご自身の中でどの分野でキャリアを積んでいくか悩んでおられました。
なるべく最初から選択肢を減らさないよう、業界や職種にこだわらず「その企業でどう活躍していけるか」「どんな仕事を任せてもらえるか」を軸に、まずは一緒に幅広く企業を見ていくところからスタートしました。
企業の選考を進めていく中でも、自己分析を欠かさず、1社1社しっかり振り返りを行った結果、本当に大切にしたい「会社選びの軸」を定めることができました。
Shotaroさんがここで働きたいと思う企業に出会えたのも、その企業から内定をいただけたのも、「自分の意見を持ちしっかり伝えようとする姿勢」と「どんなときでも前向きチャレンジし続ける」Shotaroさんの強みがあってこそ。
Shotaroさんのキャリアはここからがスタートです!お仕事楽しんでくださいね。
これからも応援しております!